忍者ブログ
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模型誌早売り情報(2009.04)

模型誌がそろそろ出る時期になってきました。
もうそんな時期なんですね。

模型の前に先日言ってたガンダムUCの映画化の件です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
とりあえず「アニメ化決定」と小説の最新刊の帯に書かれてました。

なのでまだ映画なのかTVなのかOVAなのかハッキリしません。
で、次号のガンダムAならハッキリと書いてあるかと期待したんですが
こんな感じでした・・・
ucanime1.jpg
機動戦士ガンダムUC 2009年冬アニメ化決定!
年末ってのは予想どおり。

要するにまだ何でやるかは書いてないようです。
ucanime2.jpg
でも秋ではなく年内の冬ってことはTVアニメの線はまずありえません。
前にも言ったように26話は長すぎで映画だと短すぎるストーリーなので
もしかしたら一般地上波放送ではなくBSやCSで13話とかかも。

というわけで模型誌。
まずはコレ。
HJ051.jpg
5000円のダブルオーです。フル装備ですね。
もうおなかいっぱいな感じで決定版といってもいいでしょう。

お次は、
HJ054.jpg
HGアルケーガンダムは専用ベースの予定が
あったような気がするんだけど無さそうですね・・・
HGガンダムエクシアリペアⅡとHGオーガンダム実戦配備型は6月。
その横にはHGスサノオとHGリボーンズガンダム(6月?よく見えん…)

次はこれ。
HJ052.jpg
HG Hi-νガンダムは彩色見本も出回ってますがかなり良い感じですね。
HGシュツルムディアスは情報どおりの鉄板内容。
1/100アストレイはメッキと追加武装。イラネ。
MG Gアーマーリアルタイプカラー(仮)はまだ(仮)が取れてませんね。

最後は
HJ053.jpg
重力戦線イメージカラーw。
焼き直しMG3体はもういいでしょう。デカールは新規。
にしてもMGザクVer.2.0ホワイトオーガー登場にはビックリ。
これらは今が旬なのかもしれませんが、いるの?
サンライズからの依頼だから仕方なく?
産業複合体の副産物のようにおもえちゃいますが・・・

その他の情報では
GFFメタルコンポジットでオーガンダムが出るそうです。

とまぁ今回はこれぐらいで。

拍手[0回]

PR
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
最新CM
[11/06 じゅにあ]
[10/14 通りすがり]
[06/27 ぷらっちっく]
[06/26 じゅにあ]
[06/19 ぷらっちっく]
プロフィール
HN:
じゅにあ
性別:
男性
趣味:
模型・映画鑑賞・チャリンコ・ゲーム・神社仏閣めぐり
自己紹介:
主に夜中に活動するインドアインサイダー。ストレス溜まってます。ガンプラは1/144やHGを中心に「雑」に制作。でもガンプラ以外もたまにやります。できるだけ更新していきますが一応不定期更新ブログです。まぁ「雑」な性格ですから生暖か~い目で見てやって下さいな。

似顔絵はツカエルサイトで作成しました。
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]