忍者ブログ
[343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/100  オーライザー(簡単F) その② 最終回

昨日は
・パチ組み・ゲート処理・ヒケ処理
までをご紹介しましたので、今回は残りの部分

・部分塗装・スミ入れ・トップコートをご紹介w

部分塗装しなくても十分設定に近い状態だと思ったんですが
よく見ると結構たくさんありました。

ダブルオーの時と同じく赤い線でご説明。
SBSH021611.jpg
隠れてたり、裏側など見えてない部分もあるんですが・・・


部分塗装は全てエナメルの筆塗りです。
ジャーマングレイ+ブラック
フラットホワイト
チタンシルバー(キャノピーと銃口)
ブラウン+オレンジ(スミ入れ)
これだけです。

昨日のパチ組み状態と大差ないように見えるかもしれませんが
結構変わってます。


あ、そうそう。機首が折れるトラブルがありました。
エナメルのせいではなく僕の不注意でポキッとしちゃったんで
瞬着でくっつけてヤスってます。
おかげでシャープになりました。

赤い線のない完成写真。
9d4e920c.JPG

後ろから
1511d407.JPG

単体での完成度が高すぎて何も言えないです。



ただ・・・
ダブルオーと合体したこの姿だけは
ちょっと酷いですね。
24af90ed.JPG

バンダイさん思いっきりブサイクですが・・・


普通は作り終わると満足感や充実感があるバンダイキットなのに
なんて残念なキットだろう。

この横に張り出したコイツは戦ってもすぐに負けそうとさえ
思えてしまいす。
ライターさんはじめ多くの人がこの張り出しを押さえる改造を
するのがよくわかります。でもどうやっても張り出した感じは
少しマシになるだけで消えないですね。


それにしても、めっちゃ重いです。
なるほど。
だから最初から自立出来るように腰を固定していたんですね。

というわけで今回でオーライザーは最終回。
明日は 特別編1/100ダブルオーライザー をお送りします。
まぁポージングっぽいものです。ではでは。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
どうもこんばんわ~。

ダブルオーライザーは無駄に横幅が広いですからね・・・。
肩の上にあるパーツを幅つめする方法などをしている人もいますけど、結局肩幅が決まっているのでそれにも限界が・・・。
自分もこのダブルオーライザーを、改善するためにどうイジるか悩みに悩んで結局放置しています。

ドライヴごと後ろに回せばカッコイイんですけどね・・・どうしようかな・・。
jon URL 2009/06/04(Thu)19:25:44 編集
jonさんへ
まいどです~。

そうなんです。肩幅で限界なんですよね。ってことはデザインに問題があるってことになりますね。

やはりシールド装備のみが一番良いように思います。オーライザーは単体でめちゃカッコイイですから合体させない方向もアリかと。

まぁ僕なりに考えたダブルオーライザーを本日記事にして晒してますんで良かったら見てください。
じゅにあ 2009/06/04(Thu)20:07:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
カテゴリー
最新CM
[11/06 じゅにあ]
[10/14 通りすがり]
[06/27 ぷらっちっく]
[06/26 じゅにあ]
[06/19 ぷらっちっく]
プロフィール
HN:
じゅにあ
性別:
男性
趣味:
模型・映画鑑賞・チャリンコ・ゲーム・神社仏閣めぐり
自己紹介:
主に夜中に活動するインドアインサイダー。ストレス溜まってます。ガンプラは1/144やHGを中心に「雑」に制作。でもガンプラ以外もたまにやります。できるだけ更新していきますが一応不定期更新ブログです。まぁ「雑」な性格ですから生暖か~い目で見てやって下さいな。

似顔絵はツカエルサイトで作成しました。
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]